車のナンバープレートで358という番号は大変人気があります。
358という番号にどんな意味があってなぜ人気になったのかその由来なども知りたいです。
そして希望ナンバーの手続きさえすれば簡単に取得できるのかも気になります。
今回は車のナンバー358の秘密についての話です!
車のナンバー358意味や由来
車のナンバープレートで358は大変人気がありますが、なぜ人気あるのでしょうか。
その数字に込められた意味を調べてみると風水的に良いとされる数字だからです。
3という番号は金運に関連する数字、5という番号は財運にまつわると言われています。
そして8という番号は∞(無限)を意味する数字なんですね。
なのでその3つを合わせていもったナンバープレートが大変人気なわけです。
ではどうして358というナンバーが出回るようになったのか。
その由来は車屋の営業マンの配慮というか気遣いから発展していったものです。
今は希望ナンバー制度というものがありますがナンバープレートに特にこだわりがない人っているんですよ。
なので車屋さん任せにしたはいいもののもし、車の登録をしたてきにあまり縁起がよくない4444とか、666の番号ををつけた車を納車するのってイヤじゃないですかw
だから予め車屋さんが特に要望がなお客さんについては縁起いい358などを登録の時にあえて取得したことがはじまりだと言われています。
で納車した時にこの番号って凄く良い番号なんですよ!!なんて言われたらお客さんだって嬉しいですからね!
ここでちょっと疑問が生まれますが車のナンバーあって4桁まで行けるじゃないのというところなのでなぜ3桁なのか
これについては特に意味はないようで無理に4つ目を組み合わせることもなかったのでしょう。
なので3桁の番号が嫌いな人は0を最後につけるなんて人もいるみたいです
358の番号をつけると何かいいことがあるのか?
358の番号を付けたからと言って良いことがあるんだったらそりゃみんな358をつけますよw
だけどこの辺の話は気持ちの問題が多くを占めているような気もします。
実際に358をつけたことによってネット上で出回っている噂はあります。
燃費が良くなったとか、事故を起こさなくなったとか、警察に捕まらないとか、車が壊れにくい。などあるみたいです。
だけどこれって安全運転ができて車両管理ができていることの表れだけのようなきもします。
燃費が良くなったり事故を起こさなくなったということは乗り方が優しくなった現れですし、車が壊れなくなったという事はちゃんと点検などができていることの現れじゃないかと思うんですよね。
だから358のナンバープレートをつけると人としてやさくなったり、やるべき事をちゃんとやる人になれる。と言う効果があると思う方が正解かもしれませんねw
希望ナンバーで取得できる?
358という番号は記号ナンバー取得手数料さえ払いば車屋さんが手続きをしてくれます。
だけどあまりにも希望者が多い場合は抽選になってしまいます。
話が少し変わりますが、昔マツダの-RX7(FD)を新車で購入したお客さんが7を希望されました。
希望ナンバーの手続きをした方がいいけど抽選に当たらず納車が3ヶ月で遅れたとか・・・
車はずっとあるのにナンバープレートがないから動かせないということも良く聞く話でしたよ。
希望すれば必ずしもそのナンバーが取れるわけではないです。
希少性のある番号ほど取得が難しいですね。
その他に車のナンバープレートで人気の番号は?
358以外に人気のナンバープレートってどんな番号があるのでしょうか?
私が街でよく見かける番号といえば1122(いい夫婦)や2525(をニコニコ)ですね。
その他に1や7など一桁の数字もよくみます。
私が良いなと思ったのは自分の名前が数字に変えられるナンバーですね。
例えば、フミヤという名前の人だったら238とか、石橋という名字の人だったら1484
稲葉さんだったら178などは分かりやすいですね。
というわけで今回は車のナンバー358の意味や由来についての内容でした。
358と言う番号の意味や由来がわかったところで最後に私のナンバープレートにまつわる話をしておきます。
私、ナンバープレートにはあまり興味はなかったんですが、一度だけ希望ナンバーの手続きを見積もりから除外するの忘れてしまったことがあります。
契約も済んでいざ登録の書類を車屋さんの持っていった時、番号何がいいですかって聞かれたんですよ。
はじめは???だったのですがその時に希望ナンバー外すの忘れてた事に気がついて。
で、ひくに引かれなくなった何番にしようかと。
パット思いつくところが、自分や妻、子供の誕生日ですかね。
しかし子供が二人だとどっちの誕生日にするか間違いなく妻と揉めます。
自分のや妻の誕生日もどかな~と散々悩んだ挙げ句・・・
結婚記念日にしましたw
世の中の旦那さん!
これが一番家庭円満かもしれませんよw